1950 |
|
台湾に生まれる |
1957−1961 |
|
絵画の天才児と言われ、7歳の時、東京国際児童絵画コンクールで1位になる。
児童絵画の最高の指導者、ジュン・ミン・ジンについて本格的な絵の勉強をはじめる |
1966−1969 |
|
台湾の美術工芸学校に学び、主席で卒業。 |
1968−1983 |
|
台湾の主要な新聞や雑誌のイラストレータとして活躍。
同時期、重要な国際的出版物に挿し絵画家としてかかわる。
ユネスコ関連出版物
台湾文部省発行の児童用絵本 (ベスト・イラストレーション賞を受ける)
スイスの雑誌 ”THE ILLUSTRATED−ILLUSTRATION |
1983 |
|
自分の絵画を世界に問うため、最も先進的なアメリカに移住。
オーテイス・パーソンズ研究所に学ぶ |
1981−1987 |
|
母国台湾での個展後、カリフォルニア州、ニューヨークの主要画廊で個展を開催。
アートイクスポ・ニューヨークに出展。一般から専門家まで広く注目するところとなり、
米国画壇に衝撃的なデビューを飾った |
1987 |
|
日本にデビュー。性別、年齢を越えて、幅広く評価を受け、熱心なファンを獲得。 |
1991 |
|
ヨーロッパにデビュー。
伝統市場に新しい美意識をもたらし、毎年のフランクフルト・メッセで話題をさらった。 |
1990〜2000年代 |
|
米国、ヨーロッパ、日本を中心に世界各地で、グループ展や個展を開催。
爆発的人気を獲得、人気を不動のものとし、、現在の地位を築いた。 |
2012 |
|
数年の沈黙を破り、コンピュータ版画ルーグラフを発表。
日本のオリジナルプロモータとマイケル・ルージャパンを設立、新しい時代に向け総合的なプロモーションを再開 |